ベトナムの損益計算書(PL)には経常利益がないのをご存知ですか。
日本では、売上総利益、営業利益、経常利益、税引前利益、税引後利益の5段階になっています。
ベトナムでは、売上総利益、経常利益、税引前利益、税引後利益の4段階となります。
日本の損益計算書 | ベトナムの損益計算書 |
売上 | 売上 |
– | 売上控除額 |
– | 純売上 |
原価 | 原価 |
売上総利益 | 売上総利益 |
販管費 | – |
営業利益 | – |
営業外収益 | 金融収益 |
営業外費用 | 金融費用 |
– | 販売費用 |
– | 一般管理費 |
経常利益 | 営業利益 |
特別利益 | その他収益 |
特別損失 | その他費用 |
– | その他損益 |
税引前利益 | 税引前利益 |
法人税等 | 法人税等 |
税引後利益 | 税引後利益 |
どの会社も「業種」を登記しています(外資系の私たちの場合には4桁の番号です)。チーフアカウンタントの主な業務は会計制度に沿った簿記と経理の業務ですが、重要なのは、貴社の「業種」に準じて収益や費用をきちんと区分していくことです。そうでなければ、事業の状況を把握しにくくなります。この区分を間違えると税務の否認リスクが発生します。
===================
ベトナムに駐在する現地法人社長の多くは、会計や税務の専門のトレーニングを受けた方ではありません。
細かな区分は、ベトナム人チーフアカウンタントや外注の会計会社に任せてしまっていることも多いと思いますが、時々で良いので、「率直な質問」を投げかけることで、会計や税務の専門外の方にでもわかりやすい損益計算書ができあがり、且つミスや懈怠を生みにくい業務体制を構築できるものと考えます。